
教育を楽しくさせるための方法とは
一番おすすめしたいのは、「自発的」に勉強をしてもらうことです。例えば本を置いておき、読めとは言わずにただ置いておく、そして子供が勝手に読むのを待つのですね。すごく根気がいる上に、全て上手くいくとは限りません。自発的に勉強してもらおうと思ったら、親御さんの良く分からない、そして学校の勉強とは中々、直接的に関わりのない方に興味が向くこともあります。それでも好奇心の芽を摘み取ることなく見ていられるか、どうかがカギになります。特に母親の場合ですと、虫なんかが小学生男子の興味の対象になったりしてしまい、中々理解できないということも多いようですね。いかにして誘導し、いかにして逸脱を許容するか、一番良いのは親が勉強や学習を楽しんでいる姿を見せることですね。誰でも自分が嫌いなものを人に押し付けることはできません。本を読めと押し付けるよりも自分が読んでいるところを見せるというのが効果的です。